子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

牛尾神社の基本情報

牛尾神社

佐賀県小城市小城町池上4793
口コミを書く施設情報を送る
保存
1

牛尾神社の施設紹介

梅林が名物の牛尾神社

牛尾神社は小城市にある標高80メートルの小高い丘の牛尾山にある神社です。その由来は平安時代の初期、延暦15年(796)に桓武天皇の勅宣によって熊野権現を勧請したことかにより創建されました。武家の源氏と深いつながりがあり、源義経や武蔵坊弁慶が腰旗を奉納し、征夷大将軍となる源頼朝が神領を寄進した神社でもあります。江戸時代に入ると、佐賀藩初代藩主の鍋島勝茂から肥前鳥居の寄進を受け、現在その鳥居は佐賀県の重要文化財に指定されています。なお、牛尾山は梅林の名所で一帯に1万3,000本にも及ぶ梅の木が植えられています。春になると花が色づき、シーズン中に「三里牛尾梅まつり」が開催されます。

牛尾神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

牛尾神社

オフィシャルサイト
かなうしおじんじゃ
住所佐賀県小城市小城町池上4793
電話番号【小城市役所商工観光課】 0952-73-8813
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR小城駅から車で約15分、JR牛津駅から徒歩約30分・車で約10分
近くの駅小城駅牛津駅久保田駅
駐車可能台数0台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

牛尾神社周辺の天気予報

予報地点:佐賀県小城市2025年09月26日 18時00分発表

9月26日(金)

くもり

最高[前日差]

30℃[-1]

最低[前日差]

23℃[-2]

9月27日(土)

くもり

最高[前日差]

28℃[-3]

最低[前日差]

21℃[-2]

あなたにオススメの記事