子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

殿源寺の基本情報

殿源寺

佐賀県唐津市浜玉町平原
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
5

殿源寺の施設紹介

佐用姫の悲恋を弔う観音像

この地には、出征する大伴狭手彦との別れを悲しむ松浦佐用姫が、加部島にて七日七晩泣きはらした末に石になってしまったという言い伝えがあり、この伝説を詠んだ山上憶良の和歌が万葉集に収録されています。松浦佐用姫とは弁財天のモデルになった人物で、全国に同様の伝説がありますが、こちらが本家です。平安時代になり、その佐用姫を追善して椿の大木から聖観音、千手観音、馬頭観音、十一面観音、准胝観音、如意輪観音を彫り出し、それらを祀って建立されたのがこのお寺になります。ここに残る多くの藤原期の仏像は美術史上貴重なものです。

殿源寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

殿源寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

殿源寺

かなでんげんじ
住所佐賀県唐津市浜玉町平原
電話番号 0955-56-6816
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス浜崎駅からバスで
近くの駅浜崎駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

殿源寺周辺の天気予報

予報地点:佐賀県唐津市2025年09月26日 12時00分発表

9月26日(金)

くもり

最高[前日差]

32℃[-1]

最低[前日差]

25℃[0]

9月27日(土)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

29℃[-2]

最低[前日差]

23℃[-1]

あなたにオススメの記事