きくち観光物産館の基本情報
きくち観光物産館の施設紹介
「水の都」熊本県菊池市で育った黒米を使った「黒米そうめん」が絶品です!
「きくち観光物産館」は、熊本県は菊池市隈府にある物産販売所です!菊池市のさまざまな農産物や加工品、特産品などを販売しています。
特におすすめなのが、「黒米そうめん」。菊池市は「水の都」と呼ばれるほど、良質な水に恵まれた場所で、その水を用いて育てられた黒米は全国的に有名です。そして、その黒米を練り込んで作ったのが「黒米そうめん」です。コシの強さとノドゴシの良さに特徴があります。
そのほかには、極上赤肉メロン「菊てまり」がグッド!
きくち観光物産館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
きくち観光物産館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
きくち観光物産館周辺の天気予報
予報地点:熊本県菊池市2025年09月18日 18時00分発表
9月19日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
32℃[+2]
最低[前日差]
22℃[0]
9月20日(土)

くもり
最高[前日差]
31℃[-1]
最低[前日差]
22℃[0]
