子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

吉浦神社の基本情報

吉浦神社

佐賀県嬉野市塩田町五町田甲4003
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

吉浦神社の施設紹介

塩田町最古の石橋、石造眼鏡橋が人気です

嬉野市吉田は焼き物の町で、吉田焼陶磁業の繁栄を祈願し建立されたお寺です。蓮池藩祖鍋島直澄を祀り、文政元年(1818)に吉浦大明神と称しました。塩田川の南に参道の入口があり、常夜灯と一の鳥居が建立されています。灯籠が建ち並ぶ参道に架かる石造眼鏡橋は塩田町最古の石橋で、市指定文化財になっています。神社東には、平安朝を代表する歌人、和泉式部が幼少期をすごしたという伝説に因んで造られた和泉式部公園があります。

吉浦神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

吉浦神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

吉浦神社

かなよしうらじんじゃ
住所佐賀県嬉野市塩田町五町田甲4003
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス肥前鹿島駅より車で15分
近くの駅肥前鹿島駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

吉浦神社周辺の天気予報

予報地点:佐賀県嬉野市2025年09月15日 06時00分発表

9月15日(月)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

30℃[-2]

最低[前日差]

23℃[-2]

9月16日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

31℃[+1]

最低[前日差]

23℃[0]

あなたにオススメの記事