いわき市海竜の里センターの基本情報
いわき市海竜の里センターの施設紹介
恐竜大好きな人のための小さな遊園地
※このスポットは閉鎖いたしました。
貴重な化石が発掘された大井川沿いにあり、フタバスズキリュウやいわきクジラなどが展示されています。恐竜の模型や大きな恐竜の滑り台も設置してあるので、恐竜好きのお子さんは大興奮すること間違いなし! もしかしたら大人のほうがもっと楽しめちゃうかも?
また敷地内には大観覧車やドラゴンコースターなどのアトラクションもあり、こちらも外せません。無料の室内遊び場「いわきっずるんるん」も併設されており、幅広い年齢の子ども達が一日たっぷり遊べるお出かけスポットです。
いわき市海竜の里センターの口コミ(6件)
- 1年前の口コミsさんお出かけした月:2023年05月観覧車などの乗り物は閉鎖していまし...観覧車などの乗り物は閉鎖していました。恐竜の滑り台や周りの恐竜で写真を撮ったりして過ごしました。室内の遊具施設は時間制で使用できるよう...
- 3年前の口コミaogemanさんお出かけした月:2022年04月いわき市アンモナイトセンターの近く...いわき市アンモナイトセンターの近くにある公園です。GW中にアンモナイトセンターで化石発掘体験しようと開館時間に行ったら満員で、昼からの...
- 6年前の口コミHitomiさんお出かけした月:2019年05月20年ぶりくらいに行きました(笑)...20年ぶりくらいに行きました(笑)シンボル的な首長恐竜はまだあった🦕残念ながら、観覧車とコースターは動いてませんでしたが、一つだけ飛行...
いわき市海竜の里センターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました いわき市海竜の里センター |
---|---|
かな | いわきしかいりゅうのさとせんたー |
住所 | 福島県いわき市大久町大久字柴崎9 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 最終入館時刻16時30分まで。 遊戯施設のみ 4月~10月、16時30分まで 11月~3月、15時30分まで |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は翌日。 1月1日。 |
子供の料金 | 入場料無料。 |
大人の料金 | 入場料無料。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 常磐道いわき四倉ICより県道いわき浪江線経由、浪江方面へ10分 ・電車の場合 JR久ノ浜駅から車で10分 |
近くの駅 | 末続駅、久ノ浜駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
いわき市海竜の里センター周辺の天気予報
予報地点:福島県いわき市2025年05月04日 06時00分発表
5月4日(日)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[0]
最低[前日差]
13℃[0]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
11℃[-2]
