興福寺(長崎市寺町)の基本情報
興福寺(長崎市寺町)の施設紹介
文化財や句碑が沢山ある大きくきれいなお寺
本堂の大雄宝殿はほとんどが中国工匠による純粋の中国建築で、資材も中国より運送したものです。中国明清風をとりいれ、柱や梁には、人物、鳥獣、花が彫刻されています。明治時代の建築でありながら、戦前より国宝に指定され、現在は国重要文化財になっています。他にも、本堂内にある上海より運ばれた瑠璃燈や、媽祖堂など貴重な文化財が数多くあるのが特徴的です。句碑も多く有ります。また、境内で美術展などが開催されることもあります。
興福寺(長崎市寺町)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
興福寺(長崎市寺町)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
興福寺(長崎市寺町)周辺の天気予報
予報地点:長崎県長崎市2025年09月25日 06時00分発表
9月25日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
31℃[-1]
最低[前日差]
25℃[0]
9月26日(金)

晴れ
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
24℃[-1]
