子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

王楽寺の基本情報

王楽寺

宮崎県宮崎市瓜生野
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

王楽寺の施設紹介

ホオリノミコトがこの地に誕生し、成長した後ここから日向灘を眺めたと言われています

宮崎市瓜生野の竹篠山にある古寺で、ホオリノミコト(山幸彦)がこの地に誕生し、成長した後、ここから日向灘を眺めたと言われています。王楽寺の名は、ニニギノミコトが「朝日や夕日のさすこの地は良い地」と言って楽しまれた場所に由来しています。文政13年7月朔日大火災で焼失し、明治4年12月27日廃仏毀釈の法難で廃寺になり、明治16年12月24日再興され、永い歴史の間に王楽寺は幾多の変遷を重ねてきて現在に至っています。ただし、本尊薬師如来、日光菩薩、月光菩薩の三尊は毀損も無く燦然と輝いています。

王楽寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

王楽寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

王楽寺

かなおうらくじ
住所宮崎県宮崎市瓜生野
電話番号 0985-41-0117
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセスJR宮崎駅から車で約30分
駐車場詳細駐車場又は駐車スペース有
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

王楽寺周辺の天気予報

予報地点:宮崎県宮崎市2025年09月16日 06時00分発表

9月16日(火)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

32℃[-1]

最低[前日差]

26℃[-1]

9月17日(水)

晴れ

最高[前日差]

34℃[+2]

最低[前日差]

26℃[+1]

あなたにオススメの記事