「ふわふわ雪で楽しくスノーデビュー!」
湯沢高原スキー場/湯沢高原パノラマパークのお知らせ
ふわふわ雪で楽しくスノーデビュー!
2025年11月17日 14時54分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
雪遊びデビューは湯沢高原がおすすめ☆

越後湯沢温泉街の真ん中にある『湯沢温泉ゆきあそびパーク』では、誰でも手軽に「雪体験」が楽しめます!また、アフタースキーが楽しめる施設や新潟のお土産、地元グルメを堪能できる飲食店が充実しており、情緒あふれる温泉宿も利用すれば豊かなリゾートステイを満喫できます。
湯沢高原スキー場のおすすめポイントをご紹介いたします!
湯沢温泉ゆきあそびパークで大はしゃぎ!

併設されているスノーエスカレータでは雪遊びとスキー・スノーボードも利用可能です♪
広大な斜面を走る各コースで、初めての方でも気軽に・楽しく・安全にゆきあそびができます!


慣れてきたらスキー板にチャレンジ!

3歳以下のお子様はリフト券またはゆきあそびパーク券をお持ちの保護者同伴で無料になるので、
ご兄弟、ご姉妹で来ても一緒にお遊びいただけます!

・ソリ ・スノーチュービング ・スノーレーサー ・スノーストライダー ・エアー滑り台 ・ブロックスポンジ ・スノーハウス ・スノーアスレチック
スノーエスカレータで移動も楽々

1日遊び放題のゆきあそびパーク券で雪遊びデビューをしよう♪
事前購入で2,000円以上お得になるファミリーセット券も販売中!詳しくは下記をチェック☆
初心者~上級者向けまで様々なコースも!

さらにとなり合う「ガーラ湯沢スキー場」「石打丸山スキー場」とロープウェイやリフト、無料シャトルバスで連結しており、全48コース、奥底さ900m、南北5000mの広大なエリアスケールでバリエーション豊かなコースを存分にお楽しみいただけます♪
※湯沢高原スキー場のリフト一日券+3,000円で三山(ガーラ湯沢、石打丸山、湯沢高原)をご利用いただけます。
東京から75分とアクセス◎温泉街で観光も

日帰りでも宿泊でも楽しめる「湯沢高原スキー場」でファミリーの雪遊びデビューを!
【湯沢高原スキー場 基本情報】
(住所)
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490
(アクセス)
■お車でお越しの方
関越自動車道 湯沢ICから5分
■新幹線でお越しの方
上越新幹線でJR東京駅からJR越後湯沢駅まで最短約75分。駅徒歩10分
(営業期間)2025年12月13日(土)~2026年4月5日(日)予定
※ゆきあそびパークは12月20日(土)予定。天然降雪次第になります。
(営業時間)
・山ろくロープウェイステーション 8:00~17:00
・ロープウェイ 8:40~16:40(上り最終16:20、下り最終16:40)
・リフト 8:30~16:50(山ろくエリア『ファミリーペアリフト』運行時間)
湯沢高原スキー場/湯沢高原パノラマパークのお知らせ一覧

ふわふわ雪で楽しくスノーデビュー!
越後湯沢駅より徒歩10分に位置する湯沢高原スキー場は、ファミリーのスキー・雪遊びデビューに最適なスキー場です! 越後湯沢温泉街の真ん中にある2025年11月17日 14時54分
秋も湯沢高原で楽しもう!
暑さが落ち着く9月上旬から紅葉の季節の11月上旬がアクティビティ体験や園内散策にはおススメ! 湯沢高原パノラマパークでは大パノラマの他、アクティ2025年08月24日 15時28分
夏休みは湯沢高原へGO!サマーフェア開催
2025年7/19(土)~8/24(日)の期間、湯沢高原パノラマパークでは「サマーフェア」を開催♪ いつも人気のサマーボブスレー706、ゴーカー2025年08月10日 14時41分
kumo cafe スイーツフェア開催♪
湯沢高原パノラマパーク内のkumo cafeでは、サクランボやエディブルフラワーを取り入れた華やかなスイーツやドリンクで、季節の豊かさを感じていた2025年06月05日 12時39分
5/24(土)グリーンシーズンスタート!
2025年5月24日(土)からグリーンシーズンが始まります! 湯沢高原パノラマパークでは大パノラマの他、アクティビティや季節の自然、グルメ、軽ト2025年05月26日 15時45分




