子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

棚底諏訪神社の基本情報

棚底諏訪神社

熊本県天草市倉岳町棚底
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

棚底諏訪神社の施設紹介

あまくさ島民の祭り、棚底諏訪神社の秋祭りは毎年とてもにぎわいます。

天草島原の乱に社殿、古記録を消失してしまい寛永以前のことはあまりわかっていませんが、代光院初代良弁は文禄、慶弔の頃に京都に往復しており、三宝院御門跡より修験の号を賜りました。その時すでに400年以前に創立され神明奉仕したと伝えられています。正保2年(西暦1645年)に社殿が再建されました。また、社会の平和、家庭の平穏、健康長寿、五穀豊穣、大漁豊魚、産業繁栄等を祈り、執り行ってきた祭典行事が棚底諏訪神社の秋祭りです。10月第3日曜日に催されます。

棚底諏訪神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

棚底諏訪神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

棚底諏訪神社

かなたなそこすわじんじゃ
住所熊本県天草市倉岳町棚底
電話番号【天草市倉岳支所】 0969-64-3111
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス三角駅からバスで100分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

棚底諏訪神社周辺の天気予報

予報地点:熊本県天草市2025年09月16日 00時00分発表

9月16日(火)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

32℃[0]

最低[前日差]

24℃[-1]

9月17日(水)

晴れ 時々 雨

最高[前日差]

31℃[-1]

最低[前日差]

24℃[0]

あなたにオススメの記事