生善院(猫寺)の基本情報
生善院(猫寺)の施設紹介
化け猫伝説が残る、狛犬ならぬ「狛猫」が奉納されているお寺
「生善院(猫寺)」は、熊本県は球磨郡水上村にあるお寺です。このお寺が「猫寺」と呼ばれている由縁は、周辺で猫の怨霊による怪奇現象に悩まされており、その化け猫を鎮めるために創建されたことからです。寺門の両脇には一般的な狛犬ではなく、「狛猫」を見ることができますよ。
境内にある観音堂・厨子は、国の重要文化財に指定されいいる貴重な建物。観音堂内には、猫が彫刻されています。
熊本県球磨郡水上村を訪れた際は、是非ともこのお寺へお参りしてみてはいかがでしょうか。
生善院(猫寺)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
生善院(猫寺)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
生善院(猫寺)周辺の天気予報
予報地点:熊本県球磨郡水上村2025年10月02日 06時00分発表
10月2日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
29℃[0]
最低[前日差]
14℃[-2]
10月3日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
27℃[-2]
最低[前日差]
15℃[+1]
