篠津神社の基本情報
篠津神社の施設紹介
すさのおのみことで有名な篠津神社。
京阪電車中ノ庄駅から徒歩圏内にあり、アクセスの良さが魅力の神社。旧膳所城の北大手門として建てられた表門は高麗門様式で、背面の両方に袖のように直角に出ている屋根が特徴です。桃山時代に多く見られる城門で、国の重要文化財の指定も受けています。祭神は素盞鳴命(すさのおのみこと)で、賽銭箱には木瓜紋が象られています。7月には夏祭りとして祇園祭があり、神輿渡御が行われます。参拝すると御朱印をいただくことができ、厄災除け、病魔退散のご利益があると言われています。
篠津神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
篠津神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
篠津神社周辺の天気予報
予報地点:滋賀県大津市2025年07月22日 12時00分発表
7月22日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
37℃[+4]
最低[前日差]
25℃[0]
7月23日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
36℃[-1]
最低[前日差]
26℃[0]
