子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

壱岐安国寺の基本情報

壱岐安国寺

長崎県壱岐市芦辺町深江栄触546
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

壱岐安国寺の施設紹介

元寇の被害者を供養するため、足利尊氏によって建てられた壱岐のお寺です!

「壱岐安国寺」は、長崎県壱岐市芦辺町深江栄触にあるお寺です。

暦応元年(1338年)足利尊氏と直義の兄弟によって、元寇以来の戦没者を供養するために、創建されました。
貴重な室町時代の文化財が多く所蔵されており、その中でも、高麗版大般若経は国指定重要文化財に指定されています。

長崎県壱岐市芦辺町に訪れた際は、是非ともこの歴史あるお寺にお参りして、ご利益を授かってみてはいかがでしょうか?

壱岐安国寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

壱岐安国寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

壱岐安国寺

オフィシャルサイト
かないきあんこくじ
住所長崎県壱岐市芦辺町深江栄触546
電話番号 0920-45-0447
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス壱岐空港から車で9分
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

壱岐安国寺周辺の天気予報

予報地点:長崎県壱岐市2025年05月07日 12時00分発表

5月7日(水)

晴れ

最高[前日差]

19℃[+1]

最低[前日差]

13℃[-2]

5月8日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

20℃[+1]

最低[前日差]

12℃[+1]

あなたにオススメの記事