旧大岡寺庭園の基本情報
旧大岡寺庭園の施設紹介
国の文化財名勝に指定された山の中の庭園
大岡山の中腹にあり、1967年(昭和42年)まで存続した高野山真言宗の大岡寺の旧寺域にある池泉鑑賞式庭園です。大岡寺は、奈良時代に開創されたと伝えられている由緒ある寺院です、跡地の庭園は、大岡山の傾斜を利用して作庭されており、巨石と立石の石組みが見どころです。1989年(平成元年)には、国の文化財名勝に指定されました。山中にあるため、最寄りの駅からでもかなり長時間歩かないといけないので、ハイキングを兼ねるつもりで出かけたほうがよいでしょう。
旧大岡寺庭園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
旧大岡寺庭園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
旧大岡寺庭園周辺の天気予報
予報地点:兵庫県豊岡市2025年08月29日 06時00分発表
8月29日(金)

晴れ
最高[前日差]
36℃[+3]
最低[前日差]
24℃[-1]
8月30日(土)

晴れ
最高[前日差]
37℃[+1]
最低[前日差]
25℃[+1]
