ヒガシマル醤油(株)第一工場の基本情報
ヒガシマル醤油(株)第一工場の施設紹介
うすくち醤油の工場見学が無料でできます
播州龍野で400年にわたり伝統の味を作り続け、うすくち醤油の代名詞とも言えるヒガシマル醤油の工場見学ができます。予約制(2日前までに電話かFAX)で工場見学の申し込みをします。
当日は、正門で受付をして約90分のコース(概要説明・ビデオ鑑賞・製造工程の見学)で廻ります。時間のない人は事前に相談のうえ、約60分コースも選べます。売店でオリジナル商品の販売もしています。
ヒガシマル醤油(株)第一工場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ヒガシマル醤油(株)第一工場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ヒガシマル醤油(株)第一工場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひがしまるしょうゆかぶしきがいしゃだいいちこうじょう |
住所 | 兵庫県たつの市龍野町富永288 |
電話番号 | 【総務部・総務課】 0791-63-4567 |
営業時間 | 10時00分 ~ 15時00分 10:00~11:30 13:30~15:00 2回にわかれています。 |
定休日 | 土曜日日曜日祝祭日 夏季休暇あり 年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 JR姫路駅から → 姫新線で約22分。本竜野駅下車、徒歩8分 ・お車の場合 姫路バイパス、福田ランプ下りて10分。国道179号線を北に直進。富永交差点を右折、堂本交差点越え左側すぐ。 山陽自動車道、龍野I.C.下りて10分。北に直進。堂本交差点を越え、左側すぐ。 中国自動車道、山崎I.C.下りて30分。国道179号線、新宮・龍野方面を南下。 |
近くの駅 | 本竜野駅 |
駐車可能台数 | 5台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 予約:必須(2日前までに) 料金:無料 年齢制限:なし 所要時間:90分 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 売店 ![]() 雨でもOK |
ヒガシマル醤油(株)第一工場周辺の天気予報
予報地点:兵庫県たつの市2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
10℃[0]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
8℃[-2]
