宮園津江神社の基本情報
宮園津江神社の施設紹介
津江八社の一社として格式高く「天神七代」「地神五代」が祀られています。
2002年のFIFAワールドカップのカメルーン代表のベースキャンプ地「大分県の中津江村」で話題になった「中津江」は2005年に日田市と合併し現在に至ります。その中津江に鎮座する神社で、津江八社の一社として格式高く「天神七代」「地神五代」が祀られています。また、田杉の原木ともいわれる、県天然記念物指定の大きな杉が生い茂り、本殿の背後にはウラジロガシ、モミツガの林が自然林に近い状態で維持され、樹齢300年前後の木々が境内を囲んでいます。
宮園津江神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
宮園津江神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
宮園津江神社周辺の天気予報
予報地点:大分県日田市2025年05月18日 12時00分発表
5月18日(日)

くもり
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
14℃[-6]
5月19日(月)

晴れ
最高[前日差]
29℃[+3]
最低[前日差]
14℃[0]
