ACNあぶくまキャンプランドの基本情報
ACNあぶくまキャンプランドの施設紹介
自然あふれる環境でキャンプが楽しめます。
あぶくまキャンプランドは福島県小野町にあるキャンプ場です。場内には手づくりのツリーハウスやミニ図書館、クラフト教室が開かれる工作室など、オーナーこだわりの施設がいっぱい。キャンプの楽しみが広がります。
お風呂は貸切風呂も24時間使えるコインシャワーもあり、トイレも清潔です。初心者の方にも女性にも安心してご利用いただけます。夜には足元を照らす足元灯がつくので、暗い夜道も安全に歩行できます。薪も無料のものもありますので、気軽に焚き火を楽しめます。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
ACNあぶくまキャンプランドの見どころ
ACNあぶくまキャンプランドの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ACNあぶくまキャンプランドの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ACNあぶくまキャンプランド |
---|---|
かな | えーしーえぬ あぶくまきゃんぷらんど |
住所 | 福島県田村郡小野町浮金字日影83-78 |
電話番号 | 0247-73-2945 |
営業時間 | チェックイン 13:00~ チェックアウト 12:00 ※宿泊施設は11:00 ※利用タイプ:宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
定休日 | 定休日:なし |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
宿泊予約サイト | |
交通情報・アクセス | *常磐自動車道「三郷JC」より約150分 *東北自動車道「川口JC」より 「矢吹IC」乗り換えであぶくま高原道路利用し 「小野IC」下車でかなり近くなります。 *東北自動車道「仙台宮城IC」より90分です。 磐越自動車道「小野IC」を下車で 7km10分です。 ※小野ICよりからのアクセス ・磐越道小野ICを下りて349号線を船引方面に 左折し、次のミニストップのある交差点も左折 3Km左手のカンバンにしたがい右折し、2Km 左側にあります。(おのファミリーランドの上です) 注)ナビで来ると県道優先で少し大回りになります。 |
駐車場詳細 | あり。オートサイトは2台目より、別途料金が発生いたします。数に限りがございます、必ずお電話にてお問い合わせください。 ※乗り入れ可能車両:キャンピングカー / トレーラー / バイク / 乗用車 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:林間 ▼施設タイプ:バンガロー / トレーラーハウス / 区画サイトサイトの地面:その他 ▼場内共有設備:<オートサイト> ・オートキャンプサイト40区画 (うち、AC電源20サイト) <宿泊施設> ・宿泊施設 11棟 <その他施設> ・BBQハウス ・給湯付き炊事場 ・ピザ釜 ・スモークボックス ・家族風呂(有料) ・24時間コインシャワー ・洋式の水洗トイレ(一部ウォシュレットあり) ・ミニ図書室 ・コインランドリ― ・携帯充電器(有料) ・クラフトショップ&売店 ・炊事場(時間制給湯) ・薪、炭販売あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() 売店 ![]() 雨でもOK |
ACNあぶくまキャンプランド周辺の天気予報
予報地点:福島県田村郡小野町2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
16℃[+2]
最低[前日差]
7℃[-3]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
20℃[+4]
最低[前日差]
5℃[-2]
