子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

扇森稲荷神社(狐頭様)の基本情報

扇森稲荷神社(狐頭様)

大分県竹田市拝田原桜瀬811
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

扇森稲荷神社(狐頭様)の施設紹介

狐頭様とも呼ばれ、石段から社殿まで鳥居がつづいています。

九州三大稲荷にも数えられており、新年や初午祭(3月下旬)では多くの参拝者が全国より訪れるパワースポットです。天保年間(1830年~1843年)第12代岡藩主・中川久昭公の枕辺に御神霊が現れ、明日の登城は危険である、と告げて消え去り、次の日、登城の途中で暴漢に襲われましたが、十分に警戒をしていたので難無きを得ました。久昭公は稲荷神社の御神徳にとても感謝をし、社を新たに造営し、社号を「扇の森稲荷神社」としました。しかし、御神霊が「我は稲荷狐頭源大夫なり」と名乗ったことから、通常「狐頭様」と呼んで信仰していたことから「狐頭様」と呼ばれています。

扇森稲荷神社(狐頭様)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

扇森稲荷神社(狐頭様)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

扇森稲荷神社(狐頭様)

かなおおぎもりいなりじんじゃ こうとうさま
住所大分県竹田市拝田原桜瀬811
電話番号 0974-63-1588
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス玉来駅から徒歩で20分
豊後竹田駅より車で5分
近くの駅豊後竹田駅玉来駅
駐車可能台数400台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

扇森稲荷神社(狐頭様)周辺の天気予報

予報地点:大分県竹田市2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

28℃[+4]

最低[前日差]

11℃[+2]

4月28日(月)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

21℃[-7]

最低[前日差]

10℃[+5]

あなたにオススメの記事