湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯の基本情報
湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯の施設紹介
世界遺産に登録された温泉につかろう!
湯の峰温泉のほぼ中心地に位置するのが、公衆浴場とつぼ湯です。
公衆浴場の場内には一般湯のほかに、くすり湯、休憩場、貸切湯があります。温泉水を持ち帰ることもでき、気軽に温泉を楽しむことができます。
一方つぼ湯は、世界遺産に認定た温泉。世界遺産に登録された、入浴することができる温泉は珍しく、一日にお湯の色が変わるということで、「七色の湯」とも呼ばれています。お風呂は、板で天然岩のお風呂を囲まれているだけの簡素なものになっており、2~3人が入ればもう一杯。30分交替制なので、ご家族で入ることができます。
湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ゆのみねおんせんこうしゅうよくじょう・つぼゆ |
住所 | 和歌山県田辺市本宮町湯峰110 |
電話番号 | 0735-42-0074 |
営業時間 | 公衆浴場 6時から22時 つぼ湯 6時から21時30分 |
定休日 | |
子供の料金 | 公衆浴場300円 |
大人の料金 | 公衆浴場610円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 五條から国道168号線で約115km 新宮市街から国道168号線で約40km 阪和自動車道みなべICから国道42・311号線で約75km JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社前行きで1時間40分湯の峰温泉下車 |
駐車可能台数 | 100台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯周辺の天気予報
予報地点:和歌山県田辺市2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

雨 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
14℃[+6]
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
20℃[-2]
最低[前日差]
12℃[+2]
