今西家住宅の基本情報
今西家住宅の施設紹介
有名!大事に維持管理されている城郭風の今西家
今西家住宅は江戸時代の街並みが残されていることで有名な奈良県の橿原市にあります。慶安三(1650)年の再建で、納戸の帳台構えはわが国最古のもので民家の法隆寺といわれます。大坂夏の陣の際、豊臣方の攻撃を今井の西口において守った功績により、徳川幕府から名字を今西と改めるように勧められ、惣年寄筆頭として町の自治を取り仕切りました。1957年には国の重要文化財に認定されております。こちらの施設へは大和八木駅から徒歩10分、八木駅西口からは徒歩5分、畝傍駅からは徒歩8分ほどで訪れることができます。
今西家住宅の口コミ(4件)
- 1年以内の口コミゆっこさんお出かけした月:2025年05月ほっと関西サタデーの番組で紹介され...ほっと関西サタデーの番組で紹介されていたので、事前予約をして小学生の娘と伺いました。とても丁寧に歴史と建物の事や今井町の事をわかりやす...
- 1年以内の口コミMARIAさんお出かけした月:2025年05月「この前、NHKで今西家住宅のこと...「この前、NHKで今西家住宅のことやってて、めっちゃ面白かったから行ってきた!戦国時代に今井町の虎口に建ってて、天守閣みたいな役割だっ...
- 5年前の口コミ鉄真仁さんお出かけした月:2020年03月今井町の象徴重要伝統的建造物群保存地区今井町を今西家が中心となって自衛する「環濠城塞都市」としての都市計画の周到な配慮が随所に見られて先人の様々な...
今西家住宅の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 今西家住宅 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いまにしけじゅうたく |
住所 | 奈良県橿原市今井町3-9-25 |
電話番号 | 【公益財団法人 十市県主今西家保存会】 0744-25-3388 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 最終入館 午後4時30分 事前予約必要(受付10時~16時) |
定休日 | 月曜日 祝日の場合次の平日 |
子供の料金 | 250円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 近鉄八木西口駅から徒歩で約15分 |
近くの駅 | 八木西口駅 |
駐車場詳細 | 今井西環濠広場駐車場 500円(30分以内は無料) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK |
今西家住宅周辺の天気予報
予報地点:奈良県橿原市2025年09月28日 12時00分発表
9月28日(日)

くもり のち 雨
最高[前日差]
31℃[+4]
最低[前日差]
18℃[-2]
9月29日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
29℃[-2]
最低[前日差]
20℃[+6]
