立岩・後ヶ浜海水浴場の基本情報
立岩・後ヶ浜海水浴場の施設紹介
名勝立岩と澄んだ海が魅力です。
ビーチの東側には名勝「立岩」がそびえ立っています。ビーチの砂は砂粒一つ一つが大きく赤みを帯びていて、波打ち際は赤く見えるのが特徴の海水浴場です。
遠浅はほとんどないので、波打ち際で楽しめ子供が遊ぶにも良い場所ですが、必ず手の届く範囲で遊ばせるように心がけて下さい。立岩の周辺は一気に水深が深くなりますので、注意が必要ですが、シュノーケリングが楽しめるポイントとしても知られています。大きな魚もいることも!波のある日には立岩には近づかないようにしてください。近くには、キャンプ場や日帰り温泉、道の駅があります。
立岩・後ヶ浜海水浴場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
立岩・後ヶ浜海水浴場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 立岩・後ヶ浜海水浴場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たていわ あとがはまかいすいよくじょう |
住所 | 京都府京丹後市丹後町間人 |
電話番号 | 【(株)テンキテンキ村】 0772-75-2525 ※この電話番号は、(株)テンキテンキ村の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | 7月~8月 |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ◆京都丹後鉄道宮豊線「網野」駅から 丹後海陸交通バス(経ヶ岬行き、または丹後庁舎前行き)で30分「丹後庁舎前」下車すぐ ◆山陰近畿自動車道野田川大宮道路「京丹後大宮」ICから約30分 |
駐車可能台数 | 100台 |
駐車場詳細 | 普通車1台 1000円/日 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 冷水シャワー(無料) 更衣室(無料) 監視員 遊泳エリアのロープ バーベキューOK 水質がきれい |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
立岩・後ヶ浜海水浴場周辺の天気予報
予報地点:京都府京丹後市2025年05月02日 12時00分発表
5月2日(金)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-7]
最低[前日差]
12℃[-2]
5月3日(土)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
9℃[-3]
