近江孤篷庵の基本情報
近江孤篷庵の施設紹介
近江八景をイメージした庭園
臨済宗大徳寺派の大本山大徳寺塔頭の孤篷庵(こほうあん)の庵号は、一艘の苫舟という意味で、建築家・作庭家小堀 政一(こぼり まさかず)が師事した春屋宗園(しゅんおくそうえん)から授かったものです。
枯山水と池泉回遊式庭園があり、名所として人気です。近江八景を模した自然の地形を活かした味わいのある設計です。春になると、ツツジが咲き誇り、秋は萩が鮮やかでとても美しいです。
近江孤篷庵の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
近江孤篷庵の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
近江孤篷庵周辺の天気予報
予報地点:滋賀県長浜市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+6]
最低[前日差]
10℃[-2]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-4]
最低[前日差]
13℃[+9]
