子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

龍王山 妙徳寺の基本情報

龍王山 妙徳寺

大阪府東大阪市額田町2-32
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

龍王山 妙徳寺の施設紹介

五百羅漢を安置し、羅漢寺といわれた妙徳寺

昭和2年まで大阪の福島にありましたが、都市計画により現在地に移転しました。江戸時代に出版された浪花名所図会に書かれているように、寺は黄檗宗で竜王山と号し、五百羅漢を安置し、俗に羅漢寺といわれていました。本堂は入母屋造、本瓦錣葺で、黄檗建築の特色をよく伝えています。本尊は阿弥陀如来坐像です。別に旧本尊の仏手と思われる漆箔のものが遺されています。墓地には貝原信進(益軒の八世孫)寺田屋騷動で知られる薩摩藩永田佐一郎その他文人画家の著名人の墓があります。

龍王山 妙徳寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

龍王山 妙徳寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

龍王山 妙徳寺

かなみょうとくじ
住所大阪府東大阪市額田町2-32
電話番号 072-981-4529
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス近鉄額田下車、北へ約800m
近くの駅額田駅枚岡駅新石切駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

龍王山 妙徳寺周辺の天気予報

予報地点:大阪府東大阪市2025年04月30日 12時00分発表

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+8]

最低[前日差]

8℃[-1]

5月1日(木)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+3]

最低[前日差]

11℃[+6]

あなたにオススメの記事