青倉神社の基本情報
青倉神社の施設紹介
ご神体は巨大な一枚岩。目の神様としても知られる神社。
青倉山の山頂近く、広葉樹の原生林の中に建つ「青倉神社」は巨石信仰の神社として知られています。ご神体は社殿の背後にそびえる巨石。12メートルほどもある一枚岩で、その迫力に圧倒されます。社殿は珍しい二階建てで、1階の拝殿では建物の中から巨石神像を拝むことができます。2階には神殿があり、ここからは朝来市の町を一望。巨石の裏から湧き出ている水は御霊水とされ、目の病気に効果があると言われており、「目の神様」として多くの参拝者が訪れるそうです。
青倉神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
青倉神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
青倉神社周辺の天気予報
予報地点:兵庫県朝来市2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
29℃[0]
最低[前日差]
13℃[+3]
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
27℃[-2]
最低[前日差]
13℃[+2]
