北向岩屋十一面観音の基本情報
北向岩屋十一面観音の施設紹介
猪子山山頂に安置されている、高さ55cmほどの観音像です。
JR琵琶湖線の東側にあり、公園や古墳のある猪子山に安置されている観音像です。山頂まで登っていくと、建てられているお堂の内部に岩屋があり、その中に高さ55cmほどの観音像があります。奈良時代に安置されたとされています。平安時代には坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)が鬼賊(きぞく)を退治するためにこの岩屋へこもり、必勝を祈願したと伝えられています。観音像は石造りで、合掌した手には数珠がかかっており、珍しいかたちのものとなっています。
北向岩屋十一面観音の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
北向岩屋十一面観音の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
北向岩屋十一面観音周辺の天気予報
予報地点:滋賀県東近江市2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+5]
最低[前日差]
7℃[-3]
5月9日(金)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
19℃[-4]
最低[前日差]
15℃[+9]
