子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

生源寺の基本情報

生源寺

滋賀県大津市坂本6丁目1-17
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

生源寺の施設紹介

天台宗開祖の最澄が開いた寺。生誕地として逸話が残されています。

奈良時代後期に天台宗の開祖・最澄が開いた寺と伝えられています。また、最澄が生まれた地とされ、境内にはゆかりの建物などが残されています。山門には最澄誕生の碑が建っています。別当大師堂(べっとうたいしどう)の近くにある古木の下には古井戸があり、ここから汲み上げた水が最澄の産湯になったと言われています。また、最澄の母を市殿神社に、父を百枝神社にまつっています。本尊は十一面観世音菩薩像で、慈覚大師の手によるものと伝えられています。織田信長が比叡山を焼き討ちした際に鳴らされたのがこの寺の釣鐘であると伝えられ、現在はJR比叡山坂本駅の前に公開されています。

生源寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

生源寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

生源寺

オフィシャルサイト
かなしょうげんじ
住所滋賀県大津市坂本6丁目1-17
電話番号 077-578-0205
営業時間09時00分 ~ 16時30分
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR比叡山坂本駅より徒歩20分。京阪坂本駅より徒歩すぐ。
近くの駅坂本比叡山口駅松ノ馬場駅比叡山坂本駅
駐車可能台数30台
駐車場詳細上記は普通車の台数です。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

生源寺周辺の天気予報

予報地点:滋賀県大津市2025年05月24日 12時00分発表

5月24日(土)

最高[前日差]

21℃[-6]

最低[前日差]

17℃[0]

5月25日(日)

雨 のち くもり

最高[前日差]

22℃[+2]

最低[前日差]

14℃[-3]

あなたにオススメの記事