タカノ巣展望台の基本情報
タカノ巣展望台の施設紹介
自然100選のひとつ「海金剛」を見渡せる照葉樹の茂る丘
和歌山県の串本町にある、鷹ノ巣岬の小高い一角にあるのが鷹ノ巣展望台です。太平洋を一望できる場所です。照葉樹が茂って覆われた小高い丘からは、夕日が大変美しく見えます。樹木が多く茂っている散策路としても楽しめます。ここから見える景色が、21世紀に残したい日本の自然100選に選ばれた海金剛です。大島鷹ノ巣岬の断崖下にある、大小さまざまな岩石が、海面からそそり立っている海岸線のことを、海金剛と呼んでいます。左手に海金剛が、右手に太平洋の大海原というとても贅沢なスポットです。日米修交記念館そばにある駐車場に車を止めて徒歩で行くことができます。
タカノ巣展望台の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
タカノ巣展望台の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
※ 特に、新型コロナウイルスの影響で、一時的に施設の営業日や営業時間が変更になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | タカノ巣展望台 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たかのすてんぼうだい |
住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町樫野タカノ巣展望台 |
電話番号 | 【串本町観光協会】 0735-62-3171 ※この電話番号はスポットを管理する串本町観光協会のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。 |
営業時間 | 散策自由 |
定休日 | 散策自由 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】串本駅からバスで35分 徒歩で10分 【車】阪和道南紀田辺ICから国道42号経由80km1時間40分 |
近くの駅 | 串本駅 |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 日米修交記念館(年中無休 9:00~16:00)に駐車可能20台 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
タカノ巣展望台周辺の天気予報
予報地点:和歌山県東牟婁郡串本町2021年02月28日 04時00分発表
2月28日(日)

曇
最高[前日差]
14℃[0]
最低[前日差]
10℃[+2]
3月1日(月)

晴のち曇
最高[前日差]
16℃[+2]
最低[前日差]
12℃[+2]
情報提供:
