高野龍神スカイラインの基本情報
高野龍神スカイラインの施設紹介
世界遺産と観光スポットを巡る山岳道路
高野龍神スカイラインは、和歌山県伊都郡高野町奥の院交差点から田辺市龍神村までを結ぶ、延長42.7kmのドライブウェイです。かつては一般有料道路でしたが、2003年に無料開放され、現在は国道371号の一部区間になっています。全面通じて路面状況は申し分なく整えられています。「紀州の屋根」と呼ばれている護摩壇山や、五百原渓谷を通る景観は素晴らしい眺めです。無料開放後はドライブ・ツーリングの名所としても有名です。特に紅葉のシーズンには大人気で、車が数珠つなぎとなっています。さらには、雲海や霧氷も楽しむことができ、年間を通して賑わいます。
高野龍神スカイラインの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
高野龍神スカイラインの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 高野龍神スカイライン オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こうやりゅうじんすかいらいん |
住所 | 和歌山県田辺市龍神村 |
電話番号 | 【和歌山県県土整備部道路局】 073-441-3110 ※この電話番号はスポットを管理する和歌山県県土整備部道路局のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。 |
営業時間 | 自由 |
定休日 | 冬季規制 天候により規制 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 高野山から龍神温泉を結ぶ国道371号線 |
近くの駅 | 極楽橋駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 道の駅や各観光スポットによる |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 |
高野龍神スカイライン周辺の天気予報
予報地点:和歌山県田辺市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+1]
最低[前日差]
13℃[-1]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
10℃[+1]
