子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

福田寺(長沢御坊)の基本情報

福田寺(長沢御坊)

滋賀県米原市長沢1049
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

福田寺(長沢御坊)の施設紹介

国の名勝に指定された庭園がある寺。戦国時代の逸話も残ります。

古代の豪族・息長氏(おきながうじ)の菩提寺で、息長寺とも呼ばれます。南北朝時代に現在の長浜市布施町から移築され、戦国時代には、時の住職と信徒が浅井氏と協力し織田信長と戦ったと伝えられています。境内にある福田寺庭園は国の名勝として指定されており、石を用いて池や滝を表現した枯山水として知られています。この庭園を眺めることのできる浅井御殿(書院)は、浅井長政の小谷城の遺構を移築したもととされており、滋賀県指定文化財となっています。室町時代の僧・蓮如が3年間滞在しており、お手植えの松が残されています。

福田寺(長沢御坊)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

福田寺(長沢御坊)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

福田寺(長沢御坊)

オフィシャルサイト
かなふくでんじ ながさわごぼう
住所滋賀県米原市長沢1049
電話番号【米原観光協会】 0749-58-2227
※この電話番号は、米原観光協会の番号です。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR北陸本線・田村駅より徒歩10分
JR北陸本線坂田駅下車、レンタサイクルで10分
JR琵琶湖線米原駅またはJR北陸本線長浜駅から湖国バス長沢御坊前下車、徒歩2分
近くの駅田村駅坂田駅長浜駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

福田寺(長沢御坊)周辺の天気予報

予報地点:滋賀県米原市2025年05月19日 12時00分発表

5月19日(月)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+2]

最低[前日差]

15℃[-1]

5月20日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

30℃[+3]

最低[前日差]

17℃[+1]

あなたにオススメの記事