浄妙寺(有田市)の基本情報
浄妙寺(有田市)の施設紹介
浄妙寺は薬師堂、薬師三尊、多宝塔など重要文化財がたくさんあります
和歌山県有田市にある「浄妙寺」です。創建は806年ですが、創健者には諸説あり唐の僧如寳もしくは阿波の尼僧西阿弥ではないかと言われています。本堂と多宝塔は鎌倉時代に造られた様式で、多宝塔には八相成道図などの壁画が描かれており長い歴史を感じることができます。浄妙寺には薬師堂をはじめ重要文化財に指定されている仏像や建物が多く見られます。貴重な文化財の数々が見られるとあって県外からも多くの参拝客が訪れています。
浄妙寺(有田市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
浄妙寺(有田市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
浄妙寺(有田市)周辺の天気予報
予報地点:和歌山県有田市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
13℃[-3]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
18℃[-6]
最低[前日差]
15℃[+4]
