子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

日光山常楽寺の基本情報

日光山常楽寺

兵庫県加古川市上荘町井ノ口158
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

日光山常楽寺の施設紹介

ツツジがきれいに咲き誇る寺院。

「日光山常楽寺(にっこうさんじょうらくじ)」は、兵庫県加古川市にある真言宗の寺院です。本尊は薬師如来。病苦を除き、健康と心の安らぎのご利益があることから「日光山のお薬師さん」として親しまれています。大化5年(649年)法道仙人の開基といわれており、天正年間、豊臣秀吉の三木攻めで堂塔伽藍すべてが焼失しましたが、延宝6年(1678年)に再建されました。境内には、鎌倉時代に造られた花崗岩製の九重塔や凝灰岩製の三重塔、室町時代に造られたと思われる凝灰岩(竜山石)製の五輪塔など、多くの石造遺品があります。春はみやまつつじ、秋は紅葉が美しいスポットです。

日光山常楽寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

日光山常楽寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

日光山常楽寺

オフィシャルサイト
かなにっこうさんじょうらくじ
住所兵庫県加古川市上荘町井ノ口158
電話番号 079-428-2207
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス加古川バイパス「加古川IC」から車で。日光山墓園から姫神バスで(お盆、彼岸のみ運行)。
近くの駅厄神駅市場駅小野町駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

日光山常楽寺周辺の天気予報

予報地点:兵庫県加古川市2025年09月05日 00時00分発表

9月5日(金)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

33℃[+3]

最低[前日差]

25℃[0]

9月6日(土)

晴れ

最高[前日差]

34℃[+1]

最低[前日差]

24℃[-1]

あなたにオススメの記事