田尻歴史館の基本情報
田尻歴史館の施設紹介
贅を尽くした歴史的建造物「愛らんどハウス」
田尻歴史館(愛称「愛らんどハウス」)は、関西繊維業界の発展を担い、「綿の王」と呼ばれた、大阪合同紡績の元社長谷口房蔵氏の別邸として、大正時代に建設された大阪府指定有形文化財です。敷地内には洋館、和館、土蔵、茶室が配置され、いずれも近代建築のひとつとして建築学的に注目されています。一階メインホールは、カフェレストランとして、庭園・茶室および各室は、音楽会・展示会・各種教室等の会場として使用でき、また一日一組の限定貸切で、レトロな雰囲気が漂うウェディングスペースとしての利用も人気です。館内にふんだんに使われている、見事な細工が施されたステンドグラスは必見です。
田尻歴史館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
田尻歴史館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 田尻歴史館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たじりれきしかん |
住所 | 大阪府泉南郡田尻町吉見1101-1 |
電話番号 | 072-465-0045 |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 入館は17時30分まで。 |
定休日 | 水曜日 12月28日から1月4日は休館。 |
子供の料金 | 見学無料(貸館、イベントにより見学できない場合あり。事前確認が必要です。) |
大人の料金 | 見学無料(貸館、イベントにより見学できない場合あり。事前確認が必要です。) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車の場合、南海本線「吉見ノ里」駅下車、徒歩7分。車の場合、阪神高速湾岸線「泉佐野南IC」から5分。 |
近くの駅 | 吉見ノ里駅 |
駐車場詳細 | 向かいの公民館の駐車場をご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() レストラン |
田尻歴史館周辺の天気予報
予報地点:大阪府泉南郡田尻町2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+3]
最低[前日差]
13℃[0]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
10℃[-3]
