永源寺ダムの基本情報
永源寺ダムの施設紹介
臨済宗永源寺の門前町にある自然公園 湖面はエメラルドグリーン
滋賀県東近江市の東、愛知(えち)川の本流筋にある多目的ダムです。周囲を山々に囲まれ、ダムの下流には名前の由来となった臨済宗永源寺派の本山である永源寺があり、関西有数の紅葉の名所として知られています。春には周辺道路10kmに渡り桜が植えられていて、お花見スポットとして近年人気となっています。秋にはダム周辺とそれを取り巻く山々の紅葉が美しいです。2005年に、水源地環境センターが認定した、ダム湖百選に選ばれています。
永源寺ダムの見どころ
永源寺ダムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
永源寺ダムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 永源寺ダム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | えいげんじだむ |
住所 | 滋賀県東近江市永源寺相谷町永源寺ダム |
電話番号 | 【一般社団法人 東近江市観光協会】 0748-48-2100 ※この電話番号はスポットを管理する一般社団法人 東近江市観光協会のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。 |
営業時間 | 散策自由 |
定休日 | 散策自由 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】近江鉄道八日市駅からバス永源寺前下車、乗り換え永源寺ダム下車 桜ダム周回道路、約10KM【車】八日市ICから国道421号を20分 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
永源寺ダム周辺の天気予報
予報地点:滋賀県東近江市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
9℃[0]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
7℃[-2]
