レッサーパンダ
到津の森公園の見どころ

レッサーパンダ
全3頭が暮らしています。
外のパドックへ続くトンネルをレッサーパンダたちが行ったり来たり。木に登って休んでいることも。
笑笑くんがトンネルを通るときは下から覗くことが出来るので、是非レッサーパンダの肢の裏など観察してみてください!
いろいろな角度からレッサーパンダたちを見ることができ、とっても近くで見ることができます。
笑笑【クスクス】(オス) 2015年7月21日/0歳(2016年7月現在)
性格:甘えん坊。人工哺育で育ったので、とっても人懐っこい。人を観察するのが好きで、よくトンネルから眺めていたり、そのまま寝ていることがある。凌凌と野風の子ども。とってもやんちゃで、いつも走り回って遊んでいる。
特徴:お父さんの凌凌に似ている。でも、目が小さい。背中はお父さんと一緒のきれいな赤毛。
笑笑は、一頭で展示。
トンネルを行ったり来たりするので、トンネルの下から見て、レッサーパンダのお腹や足の裏を見れるのがオススメポイント!
※日替わりイベントで、レッサーパンダのおやつの時間を行っています。
※2016年7月現在
【動物園特集 いこーよ編集部】
外のパドックへ続くトンネルをレッサーパンダたちが行ったり来たり。木に登って休んでいることも。
笑笑くんがトンネルを通るときは下から覗くことが出来るので、是非レッサーパンダの肢の裏など観察してみてください!
いろいろな角度からレッサーパンダたちを見ることができ、とっても近くで見ることができます。
笑笑【クスクス】(オス) 2015年7月21日/0歳(2016年7月現在)
性格:甘えん坊。人工哺育で育ったので、とっても人懐っこい。人を観察するのが好きで、よくトンネルから眺めていたり、そのまま寝ていることがある。凌凌と野風の子ども。とってもやんちゃで、いつも走り回って遊んでいる。
特徴:お父さんの凌凌に似ている。でも、目が小さい。背中はお父さんと一緒のきれいな赤毛。
笑笑は、一頭で展示。
トンネルを行ったり来たりするので、トンネルの下から見て、レッサーパンダのお腹や足の裏を見れるのがオススメポイント!
※日替わりイベントで、レッサーパンダのおやつの時間を行っています。
※2016年7月現在
【動物園特集 いこーよ編集部】
- 野風野風【ノカゼ】(メス) 2009年6月25日/7歳(2016年7月現在)
性格:気が強いけど、本当はとっても優しい。夫の凌凌くんが好きだけど、恥ずかしがり屋だから表にはださない。でも、いつも凌凌くんの尻尾に匂いを付けて愛情表現を怠らない!
特徴:短い尻尾。顔は白っぽい。とってもかわいい。
凌凌・野風は一緒に展示。
とっても仲良しでお互い向き合ってぐっすりお昼寝します。よく2頭で行動しています。
※2016年7月現在 - 凌凌凌凌【リンリン】(オス) 2007年6月21日/9歳(2016年7月現在)
性格:おっとりしていて、とっても優しい。妻の野風ちゃんを愛するあまり、全て野風ちゃん優先で行動している。
特徴:長い尻尾ときれいな赤毛。キリッとしたまゆ毛
※2016年7月現在
