スポット100,524件
サファリパーク内ウォーキングサファリでは、動物のエサやりなど、いろんな体験を楽しんでいただけます♪ 【エサやり詳細】 ■ホワイトライオン 料金500円 先着30組様 ホワイトライオン展示場 ■『THE TIGER』ホワイトタイガー 料金1000円 ...
特別な檻型トラム「SAFARI THE RIDE」や「冒険ライド」に乗車し、いつもと違うドライブスルーサファリコースを体験してみませんか? それぞれ魅力が違うのでぜひ乗り比べをしてみてください! ご来園頂いてからの当日先着順予約となります。 遊園地入園後、サファリ...
この夏、進化したサファリバスが登場! 檻バスとサファリバスの良いとこ取りな仕様となっております。 両側面が網になっており、自然の風や動物たちの気配を身近に感じながら、ドライブスルーサファリを巡ることができるようになっているところが最大の特徴です。 ドライバーが動物たち...
2025年3月24日に「高知県立のいち動物公園」よりアメリカビーバーの雌が来園しました。 そして4月14日に「NIFRERL(ニフレル)」より雄が来園し、当園のアメリカビーバーは2頭になりました。 当園でのアメリカビーバーの飼育は34年ぶりとなります。 2頭とも展示場...
大変お待たせいたしました。オンラインチケット販売を開始いたします。 姫センにお越しの際は、ぜひ便利なオンラインチケットをご購入ください♪ 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
【利用可能機種】 全4機種 ・ビッグ8(大観覧車) ・機関車レッツ号 ・ペガサス ・グランカルーセル・ペガサス 【利用方法】 乗車時は「ワンワンパスポート」をご提示ください ※遊園地へご入園いただくペット(犬)は、ワンワンパスポート(500円)が必要にな...
2025年3月24日に高知県立のいち動物公園より雌(メス)が来園、続けて4月14日にNIFRERL(ニフレル)より雄(オス)が来園しました。 当園のアメリカビーバーは2頭になり、飼育は34年ぶりとなります。 4月26日(土)から一般公開を開始しています!! 皆さま是非...
6月に「伊豆アニマルキングダム」より3頭のアルパカが新しく姫センの仲間入りしました! 当園でのアルパカの飼育は初となります。 3頭のアルパカは夏に向けて毛刈りされてすっきりとした姿になっております。 新しい環境に慣れてきており、餌もしっかりと食べて元気な姿をみせて...
この春生まれたキリンのあかちゃん2頭がスクスク成長しており、練習期間を経て6月27日(金)よりサファリデビューしました!! 今まではキリンのみで過ごしていましたが、他の草食動物たちと一緒に日中過ごすようになります。 サバンナテラスからだけでなく、ドライブスルーサファリか...
7月19日(土)から新設アトラクションを営業開始。 消防士になって火事を消そう! 実際に水鉄砲を打ってリアルな体験が大人気 子どもから大人までお楽しみいただけます。 【開催期間】 2025年7月19日(土)~ 【開催場所】 遊園地内「メルヘンボックス...
楽しさ倍増! 人気アトラクションとのコラボフードが登場! 見た目も味もテンションあがること間違いなし! 乗って食べて秋の姫センを満喫しよう!! 【開催期間】 2025年10月9日(木)~2025年11月30日(日) 【開催場所】 遊園地内『ビア...
スタッフと一緒に、ライオン・トラの収容作業を行い、収容完了後は給餌体験を行って頂きます。 ド迫力の猛獣たちに無事にお肉をあげられるかな!? 猛獣飼育係として勇気を出してがんばってください!(小学生以上対象) 【開催期間】 2025年11月1日(土)・2日(日)・...
スタッフと一緒にレッサーパンダの展示場の見回り、放飼を見学。 その後はレッサーパンダに餌やりや“うんち”の確認で健康状態をしっかりチェック! かわいいレッサーパンダ飼育係になれる大チャンス!? 是非ご参加ください。(小学生以上対象)(マイカーの方限定) 【開催期...
本物のサファリで、獣医のしごとを体感しませんか!? 普段、絶対の入ることのできないサファリの動物病院で、聴診や採血、吹き矢体験をしませんか!? サファリの獣医がどのように動物の健康を守っているのかを知ることのできる大チャンス!? 是非ご参加ください。(中学生以上対象...
名前:サンタロウ / オス 2019年6月11日 のいち動物公園生まれ 2021年3月15日に、多くの方のご協力とご支援により来園 キリンはアフリカ中部以南のサバンナに生息し、オスを中心とした数匹の群れで行動します。主な食べ物は木の葉で、長い首で高いところの葉も食べるこ...