北庄司酒造の基本情報
北庄司酒造の施設紹介
地域に愛される酒造で、仕込みの見学ができます
大正十年、初代「北庄司貞造」が酒造業を創業して以来、戦時中の企業合同により泉州一帯の酒造家が合併した「泉酒造有限会社」時代を経て、昭和26年に二代目「北庄司芳文」が「有限会社北庄司酒造店」を設立。以来、泉佐野の醸造の歴史と伝統を継いでいます。平成七年に“量より質”の酒造りをさらに本格化するため、酒蔵を一新し、「佳い酒を少しずつ」をモットーに手造りの酒造りを継承し、杜氏と全社員の手により高品質の酒造りを行っています。目指すものは、淡麗に流されず辛口過ぎない日本酒本来の旨味です。酒蔵の2階倉庫を改築したホールも見どころで、「蔵しっくホール」という名のとおり、クラシックをはじめ、ジャズやシャンソンなど、様々な音楽イベントが開かれています。春と秋には酒蔵祭りが開かれます。酒造りの現場を見学して、酒造りの行程を説明しています。蔵主・杜氏と語らいください。見学 開催日:随時開催※ご予約頂けない日時もございます。受付時間:9:00~16:00。入場料:お一人様500円(税込)※試飲・おつまみ付き。定休日:正月・お盆。
北庄司酒造の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
北庄司酒造の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 北庄司酒造 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きたしょうじしゅぞう |
住所 | 大阪府泉佐野市日根野3173 |
電話番号 | 【有限会社北庄司酒造店】 072-468-0850 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | お正月・お盆 ※土・日・祝は休みの場合があります。電話にて確認をお願いします。 |
子供の料金 | |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車;JR阪和線「日根野」駅から徒歩約15分、南海本線「泉佐野」駅から車で約10分、関西国際空港からJR阪和線「日根野」駅まで約10分。※どちらの駅にもタクシーが常駐しています。車;関西国際空港から約15分、高速道路阪和自動車道「上之郷IC」から約3分、阪神高速湾岸線「泉佐野南」から約10~15分。 |
近くの駅 | 日根野駅、泉佐野駅 |
駐車場詳細 | 大型バスも3台可能 ※酒蔵祭時は屋台テント、関係者スペースとなるため駐車スペースをご用意しておりません。公共交通機関をご利用頂きますようお願い致します。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 予約:必須 予約方法:電話・メール 年齢制限:20歳以上 所要時間:1時間 見学特典:試飲、おつまみ付き 料金:500円 その他条件:団体10名様以上 ※見学希望は1週間前までに予約が必要です。また運転される方の飲酒は禁止です。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
北庄司酒造周辺の天気予報
予報地点:大阪府泉佐野市2025年09月26日 00時00分発表
9月26日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
29℃[+2]
最低[前日差]
23℃[+1]
9月27日(土)

晴れ
最高[前日差]
29℃[0]
最低[前日差]
21℃[-2]
