錦橋の基本情報
錦橋の施設紹介
錦絵のタイルが素敵な大阪のシンボル錦橋。
大阪市西区江戸堀1丁目~北区中之島2丁目間の、土佐堀川に架かる歩行者専用橋です。鉄筋コンクリートアーチで元は可動堰でした。1985年に橋面の美化改修が行われた際に、新たに「錦橋」の名称がつけられました。橋上がギャラリーとなっていて、植樹枡の壁面を斜めにした展示スペースには、江戸末期から明治初期に画かれた橋をテーマにした、錦絵をタイルに焼きつけたものを、貼り付けて展示しています。日本のモダニズムを牽引したインターナショナル建築会の伊藤正文による、モダンな設計の橋は、大阪のシンボルとして愛されています。
錦橋の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
錦橋の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
錦橋周辺の天気予報
予報地点:大阪府大阪市北区2025年11月02日 00時00分発表
11月2日(日)

晴れ
最高[前日差]
21℃[0]
最低[前日差]
13℃[0]
11月3日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
18℃[-3]
最低[前日差]
13℃[0]






