子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

クロボヤ峡の基本情報

クロボヤ峡

広島県東広島市福富町上竹仁
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

クロボヤ峡の施設紹介

天然記念物指定のホンシャクナゲが群生しています

新幹線の駅の1つである東広島市からさらに北にある福富町上竹仁の沼田川支流の火打坂川上流にある渓谷地帯でして、さらに上流にはクロボヤ池やクロボヤ湿原があります。
クロボヤというのは「炭を焼くところ」という意味だそう。

昭和26年(1951年)に広島県の天然記念物指定を受けた樹齢50年以上のホンシャクナゲなどの花が群生しており、一般開放される4月下旬、または5月頃のゴールデンウイークから梅雨の時期に入り始める6月上旬までの1か月半の間だけ楽しめます。

なお、クロボヤ池より奥の方は、行政の「自然保護のため」という判断により厳重な柵が設置されており、「開門」または「閉門」をお知らせする看板が設置されています。
近くには、福富町クロボヤ別天地や標高779メートルの東広島市の硫黄山があり、さらにクロボヤ渓へと向かう道のりの途中には、上ノ原牧場カドーレジェラテリアや酵素風呂硫黄山といった施設もあります。

クロボヤ峡の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

クロボヤ峡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

クロボヤ峡

オフィシャルサイト
かなくろぼやきょう
住所広島県東広島市福富町上竹仁
電話番号【福富町観光協会】 082-435-2051
※この電話番号はスポットを管理する協会のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意ください。
営業時間4月29日から6月10日。
定休日
子供の料金

大人の料金

300円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス山陽自動車道西条ICから車で(国道375号線を三次方面へ向かいます)。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

クロボヤ峡周辺の天気予報

予報地点:広島県東広島市2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

晴れ

最高[前日差]

20℃[-4]

最低[前日差]

7℃[-2]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+2]

最低[前日差]

5℃[-2]

あなたにオススメの記事