四王司山の基本情報
四王司山の施設紹介
ハイキングに最適。
山頂へ続く石段の道、振り返ると瀬戸内海を行き交う船が望めます。山頂には毘沙門道があり、広く静寂そのものです。毎年新年最初の寅の日に行われる初寅祭り当日は、老若男女の登山で賑わいます。標高392mで、瀬戸内海、豊後水道の眺望が素晴らしいです。「勝山コース」は御殿町バス停からの登山コースです。途中には勝山御殿跡があります。「松小田コース」松小田バス停からの登山コースです。途中には石鎚神社があります。どちらも小学校低学年でも登れます。
四王司山の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
四王司山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
四王司山周辺の天気予報
予報地点:山口県下関市2025年09月21日 18時00分発表
9月21日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
30℃[-1]
最低[前日差]
24℃[-1]
9月22日(月)

晴れ
最高[前日差]
30℃[+1]
最低[前日差]
22℃[-2]
