東赤石山の基本情報
東赤石山の施設紹介
300年近く続いた別子銅山。
赤茶けた岩峰(かんらん岩)の荒々しさに加え、ゴヨウマツやツガ、クロべといった針葉樹の多さが印象的な東赤石山。古くは赤太郎尾と呼ばれていました。愛媛県東部、四国中央市と新居浜市(旧宇摩郡別子山村)の境界に位置する法皇山脈の最高峰(1706.6m)で、難易度の高い岩稜歩きに挑む登山者でにぎわいます。固有種のオトメシャジンを筆頭に高山植物の宝庫としても知られ、日本二百名山と四国百名山のほか、花の百名山のひとつにも選ばれています。もはや落葉樹を見かけることはなくなりました。世界有数の産銅量を誇り、日本三大銅山のひとつに数えられた「別子銅山」との関わりを疑う声も聞こえます。
東赤石山の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
東赤石山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
東赤石山周辺の天気予報
予報地点:愛媛県新居浜市2025年11月28日 00時00分発表
11月28日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
15℃[-3]
最低[前日差]
9℃[+3]
11月29日(土)

晴れ
最高[前日差]
16℃[+1]
最低[前日差]
5℃[-4]


