ばんどうの鐘の基本情報
ばんどうの鐘の施設紹介
友好と平和のシンボルタワー! 1日3回美しい鐘の音が響きます。
ばんどうの鐘は、日独友好と恒久平和のシンボルタワーとして丸山山頂に建てられました。この鐘はドイツ商工会の協力の元、ドイツで製造され鳴門市に寄付されました。日独の平和を願い朝夕6時と正午の1日3回美しい鐘の音を響かせています。道の駅「第九の里」付近の登り口と「ドイツ村公園」の散策道から登ることができます。ゆるやかな坂と階段を20分ほどのぼります。歩きやすい服装でおでかけください。山頂からみる風景は爽快ですよ!
ばんどうの鐘の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ばんどうの鐘の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
ばんどうの鐘周辺の天気予報
予報地点:徳島県鳴門市2025年10月16日 06時00分発表
10月16日(木)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
29℃[+2]
最低[前日差]
23℃[0]
10月17日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
29℃[0]
最低[前日差]
21℃[-2]
