子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

轟渓谷の基本情報

轟渓谷

高知県幡多郡黒潮町市野瀬
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

轟渓谷の施設紹介

滝壺を2つ持つ滝です。

高知県黒潮町の北東側から流れる伊予木川の上流の渓谷を「轟渓谷」といいます。「轟渓谷」は岩場が多くあり足場は悪いです。「轟渓谷」には落差54メートルの瀑布である「擂鉢轟の滝」があります。高さは約60メートルあり、二つの滝つぼを持ち、原生林の間を流れる清流は眩しく、苔のむした岩にしぶきが激しく当たり、谷間に「擂鉢轟の滝」の瀑布の轟く音が響きます。四季それぞれの美しい景観は、周辺のマイナスイオンとともに見も心も癒してくれます。

轟渓谷の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

轟渓谷の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

轟渓谷

オフィシャルサイト
かなとどろけいこく
住所高知県幡多郡黒潮町市野瀬
電話番号 0880-43-2113
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス土佐くろしお鉄道荷稲駅から車で。
近くの駅荷稲駅若井駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

轟渓谷周辺の天気予報

予報地点:高知県幡多郡黒潮町2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

晴れ

最高[前日差]

28℃[+3]

最低[前日差]

11℃[-5]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

24℃[-4]

最低[前日差]

9℃[-2]

あなたにオススメの記事