高板山の基本情報
高板山の施設紹介
樹齢300年を超すといわれる古木大樹の開花も見ごたえがあります。
「高板山(こうのいたやま)」には様々な種類のツツジが群生していて、毎年5月に見頃を迎え、山一面に咲くツツジの花を楽しむことができます。また、ツツジは秋になると紅葉し、赤く色づいた美しい姿を見せてくれます。山頂付近にある樹齢300年を超す大木のゴヨウツツジ(シロヤシオ)の花もとても見事です。高板山という名前は「皇の居た山」に由来すると言われており、安徳天皇御陵跡があります。毎年春(4月9日)と秋(10月9日)に行われる安徳天皇をしのぶ祭りに、多くの参拝者が訪れます。
高板山の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
高板山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
高板山周辺の天気予報
予報地点:高知県香美市2025年09月14日 06時00分発表
9月14日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
34℃[+4]
最低[前日差]
23℃[+1]
9月15日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
34℃[0]
最低[前日差]
23℃[0]
