東源寺(鳥取県)の基本情報
東源寺(鳥取県)の施設紹介
温泉にゆかりの深いお寺です。
鳥取県岩美郡岩美町にあります「東源寺」は本尊は薬師如来像です。本堂までの小道には多くの石仏や、牡丹の若木、蓮の鉢が所狭しとおかれています。寺院の境内には雑然とするほどの牡丹が目を楽しませてくれます。平安時代の初期に藤原冬久が岩井温泉を開きました。岩井温泉で難病を快癒しました。そのお礼にと藤原冬久が彫った薬師如来像祀ってあります。因幡の霊場としてつとに有名で、特に近畿圏からの参拝客が多く温泉とともに寺院は繁栄しました。
東源寺(鳥取県)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
東源寺(鳥取県)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
東源寺(鳥取県)周辺の天気予報
予報地点:鳥取県岩美郡岩美町2025年10月18日 18時00分発表
10月18日(土)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
29℃[+4]
最低[前日差]
21℃[0]
10月19日(日)

くもり
最高[前日差]
23℃[-6]
最低[前日差]
19℃[+3]
