門脇家住宅の基本情報
門脇家住宅の施設紹介
国の重要文化財指定、茅葺き屋根の温もりあふれるお江戸屋敷
明和6年(1769年)、大庄屋の屋敷として建てられた旧家で、寄棟造の主屋は国の重要文化財に指定されています。縦横に高く組み上げられた太い梁やかやぶき屋根には他に類を見ない豪壮な風格があり、門脇家の当時の隆昌ぶりを垣間見ることができます。また、使い込まれ、磨き込まれて黒光する柱や建具は、歳月を経てなお当時の人々の息づかいを鮮やかに感じられます。書画や生活用品など、江戸後期の生活様式をうかがえる貴重な資料も展示しています。山陰地方を代表とする大型民家です。
門脇家住宅の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
門脇家住宅の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
門脇家住宅周辺の天気予報
予報地点:鳥取県西伯郡大山町2025年09月13日 18時00分発表
9月13日(土)

くもり
最高[前日差]
34℃[+3]
最低[前日差]
28℃[+2]
9月14日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
31℃[0]
最低[前日差]
25℃[0]
