保田窯の基本情報
保田窯の施設紹介
登り窯のある静かな環境の中で湯呑やカップ、茶碗、花器などを作れます。
庭に市指定史跡の前方後円墳がある賀茂飛鳥焼の窯元です。電動ロクロ体験や手びねりでのオリジナル陶器作成や絵付け等、子どもから大人まで、誰でも気軽に楽しめる陶芸教室が開催されています。「1回だけやってみたい」という人から「本格的に習ってみたい」という人まで、幅広く対応してくれます。陶芸とピザ焼きをセットにした「わくわくコース」では陶芸作りを楽しんで、ピザ窯で焼き立て熱々のピザを食べることが出来ます。他に、陶芸体験とソバ打ち体験がセットのほのぼのコースもあります。
保田窯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
保田窯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 保田窯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | やすだかま |
住所 | 広島県東広島市黒瀬町小多田558 |
電話番号 | 0823-82-6466 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | ※定休日は特に無しで電話連絡にて対応 |
子供の料金 | わくわくコース(陶芸体験+ピザ焼き)※3名以上の利用から |
大人の料金 | 5,000円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 山陽自動車道呉東広島馬木ICから車で2km |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
保田窯周辺の天気予報
予報地点:広島県東広島市2025年08月01日 12時00分発表
8月1日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
35℃[-1]
最低[前日差]
23℃[+1]
8月2日(土)

晴れ
最高[前日差]
36℃[+1]
最低[前日差]
23℃[0]
