子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

妙本寺(西身延)の基本情報

妙本寺(西身延)

岡山県加賀郡吉備中央町北1501
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

妙本寺(西身延)の施設紹介

境内にある桃山時代建造の番神堂は国の重要文化財に指定されています。

日蓮宗の妙本寺(みょうほんじ)は、日蓮聖人に帰依(信者)された鎌倉の武士伊達弾正朝義公が当地に地頭として赴任し、弘安4年(1281年)にその館の北東の丘に創建されたことに始まります。日蓮宗の西国布教の拠点となっていたことから「西身延(にしみのぶ)」と呼ばれています。本堂は岡山県指定重要文化財に、境内にある桃山時代建造の番神堂は桃山様式の極彩色彫刻が施され、国の重要文化財に指定されています。毎年、4月12日と9月12日には妙本講が開催されています。

妙本寺(西身延)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

妙本寺(西身延)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

妙本寺(西身延)

オフィシャルサイト
かなみょうほんじ にしみのぶ
住所岡山県加賀郡吉備中央町北1501
電話番号 0866-55-5012
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス賀陽ICから車で。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

妙本寺(西身延)周辺の天気予報

予報地点:岡山県加賀郡吉備中央町2025年05月25日 12時00分発表

5月25日(日)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

19℃[+2]

最低[前日差]

11℃[-5]

5月26日(月)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+6]

最低[前日差]

7℃[-4]

あなたにオススメの記事