大麻山遊歩道の基本情報
大麻山遊歩道の施設紹介
気軽に登れる山として人気の大麻山!
大麻山遊歩道は、徳島県鳴門市にある大麻山(おおあさやま)の遊歩道です。標高538mの大麻山は、鳴門市最高峰の山で、四国霊場88ヶ所めぐりの一番札所霊山寺のすぐ北側にある大麻比古神社の奥宮が祀られている山として知られています。交通の便が良く、女性や初心者でも気軽に登れる山なので、多くの登山者で賑わっています。登山道や山頂は、氏子会やボランティアによって整備されており、途中の見晴らし台からは吉野川平野が一望でき、頂上からは北に瀬戸内海、南に徳島平野が望めます。山中には日本猿が生息しています。
大麻山遊歩道の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大麻山遊歩道の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
大麻山遊歩道周辺の天気予報
予報地点:徳島県鳴門市2025年11月28日 18時00分発表
11月28日(金)

晴れ
最高[前日差]
16℃[-3]
最低[前日差]
12℃[+4]
11月29日(土)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
16℃[+1]
最低[前日差]
8℃[-4]
