子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

木地師の館の基本情報

木地師の館

岡山県美作市右手2461-2
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
6

木地師の館の施設紹介

木地師の里で、オリジナルの木工作品づくりを体験!

山間で木工製品づくりを業とする人々のことを「木地師」といい、その木地師が多く生活していた美作市の木地山地区にある「木地師の館」。伝統継承を目的とした施設で、450年以上前から続く伝統技術を学びながらオリジナルの木工作品づくりを楽しむことができます。

制作に必要な道具は無料で借りることができます。なお、木地細工は通常木の性質上2ヶ月間は寝かせる必要がありますが、体験では日帰りでの利用も可能となっています。

また、館内には展示販売コーナーもあり、見学だけでも充分に楽しめますよ。利用曜日が決まっているので、お出かけ前に予約等ご確認ください。

木地師の館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

木地師の館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

木地師の館

オフィシャルサイト
かなきじしのやかた
住所岡山県美作市右手2461-2
電話番号 0868-77-2316
営業時間第2・第4日曜日 午前9時から午後4時
※開館日以外の開館もご相談に応じます。
定休日1月~3月は降雪の状態によって、臨時休館の場合があります。
子供の料金

施設利用料 2,000円~
材料費別途500円~(木材により異なります。)

大人の料金

施設利用料 2,000円~
材料費別途500円~(木材により異なります。)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス鳥取自動車道智頭南ICより車で15分
中国自動車道美作ICより車で50分​​​​​
駐車可能台数4台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

木地師の館周辺の天気予報

予報地点:岡山県美作市2025年09月19日 06時00分発表

9月19日(金)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

30℃[+4]

最低[前日差]

19℃[-4]

9月20日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

29℃[-1]

最低[前日差]

19℃[+1]

あなたにオススメの記事