名水桜井戸の基本情報
名水桜井戸の施設紹介
多くの茶人にも愛された名水百選の水
桜井戸は、山口県岩国市の南部、通津地区にある井戸で、昔から地区の重要な水源として用いられてきました。どのような干ばつにも枯渇することのない良質の水は、古来より住民の飲料水、瀬戸内を往来する船舶の飲料水として利用されてきました。広島藩浅野家の家老、上田宗箇をはじめ、多くの茶人にも愛され、以来、お茶会用の水としても珍重されています。若水として、飲めば長寿の薬にもなるという伝説もあります。昭和60年「名水百選」に選ばれました。
名水桜井戸の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
名水桜井戸の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名水桜井戸周辺の天気予報
予報地点:山口県岩国市2025年10月19日 00時00分発表
10月19日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
26℃[-2]
最低[前日差]
21℃[+4]
10月20日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
27℃[+1]
最低[前日差]
17℃[-4]
