佐々木高綱等身地蔵の基本情報
佐々木高綱等身地蔵の施設紹介
勝負事を祈願するなら!
鳥取県西伯郡大山町大山にある佐々木高綱等身地蔵。米子駅からバスで54分、降車後大山寺バス停から徒歩で10分の場所にある地蔵です。 鎌倉初期に活躍した佐々木高綱の等身地蔵で、山陰道7ケ国の守護として赴任中、大病を患い大山寺の本尊である地蔵菩薩にお祈りしたところ、大病が回復したことからこの地蔵を寄進したといわれています。寛政8年に焼けてなくなってしまいましたが嘉永元年に田中氏が石で再建しました。 武運の強かった高綱にあやかろうと勝負事の祈願に今でも訪れる人があとを絶ちません。
佐々木高綱等身地蔵の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
佐々木高綱等身地蔵の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
佐々木高綱等身地蔵周辺の天気予報
予報地点:鳥取県西伯郡大山町2025年11月18日 18時00分発表
11月18日(火)

くもり
最高[前日差]
12℃[-8]
最低[前日差]
9℃[-1]
11月19日(水)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
12℃[0]
最低[前日差]
7℃[-1]
